先日、vape酒場に行ってきた。
http://craftfool.o-oi.net/vape_%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89/%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89_%E5%B8%B8%E9%A3%B24%E7%A8%AE自作リキッド_常飲4種
非常に楽しかったです!
入った時は、20人を超えるベイパーさん達が煙を吹きまくってた。
Twitterでお世話になっている方々と会えたのが嬉しい。
小本田先生に思春期の頃のお礼を言えなかったので、次回は必ず...。
普段は舌が肥えると自作リキッドが吸えなくなるので避けているリキッドの試飲、イベントの開放感と勉強のため試飲しまくり。
goon LP デュアルビルドでいつものエアフロー具合で色々試す。
やっぱり販売されているものはバランスが良く、「製品」というステータスは伊達じゃないと感じた。
----------
あれこれと自作しているリキッド、現状で「まあ、吸える」もの4種。
左から
・apple compote
・りんご35
・coffee(2)
・gold coffee(2)
コーヒー2種のカッコは試作番号。
無印→(1)→(2)と調整してるので、現在調整3段回目。
それなりに吸える...けれども、といった具合。
久々に吸った製品リキッドのまとまり具合を踏まえ、自作リキッドを考えてみる。
・apple compote
VG:PG = 70:30
一番よく出来ている。
フルーツの香り、りんごの風味が狙った通りに出ている。
スティープされて作りたてと味が変わりアップルコンポートではなくなってたけれど、美味しいりんご。
coolantは少し減らしてもいいかも。
今までで一番バランス良くまとまってるけれど、濃さが微妙。
・りんご35
VG:PG = 65:35
アップルコンポートを作る前に試作したりんごリキッド。
甘味料を足さず、数種類のアップルフレーバーで作成。
35はPG濃度そのまま。
アップルコンポートと比べて、フレッシュなりんごをイメージ...割合上手くいった。
さっぱりしたい時はこれを吸ってる。
これもまとまりは良いけれど、濃さが心配。
・coffee(2)
VG:PG = 60:40
cocokaraのcoffeeをベースに、他フレーバーを少し添加でトップノートもラストノートも楽しめるように試作中。
割りと気に入ってるし、これ以上弄るとバランス崩れそう。
・gold coffee(2)
VG:PG = 60:40
cocokaraのgold coffeeをベースに、TPA(だっけ?)のdark rumを足し、他フレーバーを添加。
gold coffeeが甘いので何とかならないか...とあらこれやってたら、コーヒーじゃなくてラムコーヒーになった。
吸い応えあるので気に入ってるけれど、コーヒーじゃない。
ホットラム(コーヒー風味)って感じ。
名前変えなきゃ。
----------
「お店で食べる料理はやっぱり美味しい。
男の自作手料理はそれはそれで味わえるし、自分用だからまあいいじゃないの!
でもやっぱり美味しく作りたいからレベルアップしたい!
味見してもらうべきだなあ」
今、そんな感じ。
----------
買って「だめだ俺ァ吸えねえ!!!」ってなっているフレーバーが8割。
こりゃもう仕方ないと割り切って、リピートフレーバーのリストとレシピをまとめよう。
PR
非常に楽しかったです!
入った時は、20人を超えるベイパーさん達が煙を吹きまくってた。
Twitterでお世話になっている方々と会えたのが嬉しい。
小本田先生に思春期の頃のお礼を言えなかったので、次回は必ず...。
普段は舌が肥えると自作リキッドが吸えなくなるので避けているリキッドの試飲、イベントの開放感と勉強のため試飲しまくり。
goon LP デュアルビルドでいつものエアフロー具合で色々試す。
やっぱり販売されているものはバランスが良く、「製品」というステータスは伊達じゃないと感じた。
----------
あれこれと自作しているリキッド、現状で「まあ、吸える」もの4種。
左から
・apple compote
・りんご35
・coffee(2)
・gold coffee(2)
コーヒー2種のカッコは試作番号。
無印→(1)→(2)と調整してるので、現在調整3段回目。
それなりに吸える...けれども、といった具合。
久々に吸った製品リキッドのまとまり具合を踏まえ、自作リキッドを考えてみる。
・apple compote
VG:PG = 70:30
一番よく出来ている。
フルーツの香り、りんごの風味が狙った通りに出ている。
スティープされて作りたてと味が変わりアップルコンポートではなくなってたけれど、美味しいりんご。
coolantは少し減らしてもいいかも。
今までで一番バランス良くまとまってるけれど、濃さが微妙。
・りんご35
VG:PG = 65:35
アップルコンポートを作る前に試作したりんごリキッド。
甘味料を足さず、数種類のアップルフレーバーで作成。
35はPG濃度そのまま。
アップルコンポートと比べて、フレッシュなりんごをイメージ...割合上手くいった。
さっぱりしたい時はこれを吸ってる。
これもまとまりは良いけれど、濃さが心配。
・coffee(2)
VG:PG = 60:40
cocokaraのcoffeeをベースに、他フレーバーを少し添加でトップノートもラストノートも楽しめるように試作中。
割りと気に入ってるし、これ以上弄るとバランス崩れそう。
・gold coffee(2)
VG:PG = 60:40
cocokaraのgold coffeeをベースに、TPA(だっけ?)のdark rumを足し、他フレーバーを添加。
gold coffeeが甘いので何とかならないか...とあらこれやってたら、コーヒーじゃなくてラムコーヒーになった。
吸い応えあるので気に入ってるけれど、コーヒーじゃない。
ホットラム(コーヒー風味)って感じ。
名前変えなきゃ。
----------
「お店で食べる料理はやっぱり美味しい。
男の自作手料理はそれはそれで味わえるし、自分用だからまあいいじゃないの!
でもやっぱり美味しく作りたいからレベルアップしたい!
味見してもらうべきだなあ」
今、そんな感じ。
----------
買って「だめだ俺ァ吸えねえ!!!」ってなっているフレーバーが8割。
こりゃもう仕方ないと割り切って、リピートフレーバーのリストとレシピをまとめよう。
PR